カヌー
[2008年10月30日]
笠置カヌースクールは日本で最も歴史のあるカヌースクールです。
笠置町の中心を流れる木津川の、流れのおだやかな中流域で、
初心者から上級者まで楽しむことができます。
水面をかき分けながら眺める景観は格別で、普段では味わえない経験ができます。
なかでも人気のカヌー教室では、子供から大人まで気軽に参加でき、楽しめる内容になっています。
3月春分の日から11月末までの土・日・祝日。(平日や期間外でも、5名以上のご予約があれば開校します。)
(カヌー用具・ライフジャケットのレンタル料、昼食・ティーサービス、傷害保険料込)20名以上で10%の団体割引あり。
30名の予約制
ウェットスーツ1,000円(要予約)
10時00分
カヌー広場集合・受付
10時30分
漕ぎ方の説明の後、静水域での基本練習
12時00分
昼食
13時00分
約6キロメートルの川下りを体験。
15時30分
ゴール到着。車でスタート地点まで戻ります
16時00分
自由解散
(天候により、時間・内容を変更する場合があります。)
株式会社フジタカヌー研究所
〒619-1303 京都府相楽郡笠置町佐田
電話番号 0743-95-2507
ファックス 0743-95-2962
ホームページ http://www2.osk.3web.ne.jp/~canoe/
メールアドレス canoe@osk2.3web.ne.jp