ページの先頭です

特別定額給付金の申請のご案内

[2020年5月13日]

特別定額給付金の申請のご案内

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、「特別定額給付金給付事業」を実施することとなりましたので、お知らせいたします。

事業の概要

  • 対象者は、令和2年4月27日時点で、笠置町の住民基本台帳に記載されている人が対象です。(外国人のうち短期滞在者及び不法滞在者を除く)
  • 給付額は、給付対象者1人につき10万円です。
  • 申請・受給権者は、その者の属する世帯の世帯主です。

申請方法

 申請方法は、郵送とオンライン申請(マイナンバーカード所持者のみ)の2通りです。なお、給付に必要な日数に変わりはありません。

 申請受付期間は、令和2年5月13日から8月12日(郵送の場合は、消印有効)です。


郵送申請

 令和2年5月12日、対象となる全世帯主の方の住民基本台帳に記載された所在地あてに、申請書を郵送いたしました。郵送された申請書に必要な内容を記入し、指定された書類と一緒に返信用封筒に入れて、返送してください。

 なお、申請書が届いていない場合や、申請書の送付先の変更を希望される場合は、下記よりダウンロードしてお使いください。

【申請に必要なもの】

  • 世帯主が振込先として指定する、通帳かキャッシュカードのコピー(口座番号と名義人がわかるもの)
  • 世帯主の本人確認書類のコピー

オンライン申請(マイナンバー所有者のみ)

 マイナンバーカードをお持ちの世帯主の方は、ご自身のパソコンやスマートフォンからマイナポータルにログインして「ぴったりサービス」画面から申請ができます。
※世帯主以外の方から申請された場合や、世帯全員分の申請でない場合は、オンラインでの申請の受付はできません。その場合は郵送でお送りした申請書で申請してください。

マイナポータル(別ウインドウで開く)


【申請に必要なもの】

  • 世帯主のマイナンバーカード(プラスチック製の顔写真有りのもの)

          ※通知カード(紙製のもの)ではオンライン申請はできません。

  • 世帯主のマイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)
  • 世帯主のマイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(6桁以上の英数字)
  • インターネット通信が可能な、以下のアかイのどちらか

    ア.パソコンおよびマイナンバーカードに対応したICカードリーダー
    イ.マイナンバーカードに対応したスマートフォン


【操作がわからないときは】

  マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178
  (平日9時30分~20時00分、土日祝9時30分~17時30分)


配偶者からの暴力を理由に避難している方の支援

 配偶者からの暴力(DV)を理由に自宅の外に避難している方は、一定の条件を満たしていれば、世帯主でなくても、一緒に避難している方の分を含めて、給付金を受け取ることができます。(詳細については、次の資料をご確認ください。)


配偶者からの暴力を理由とした避難事例

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

詐欺の防止について

 特別定額給付金について、府、町、総務省などをかたった電話がかかってきたり、メールが届いたら、木津警察署(または警察相談専用電話(#9110))や消費者ホットライン(188)にご連絡ください。


給付金の詐欺に注意!

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

よくある質問について

その他


Copyright (C) Kasagi town. All Rights Reserved.